ご注文ごとにつき
¥55,000(税込)以上 全国送料無料
¥55,000(税込)未満 送料¥1,100
(北海道¥1,500 沖縄¥2,500)
※小物につきましてはレターパックライト(¥370)でお送りいたします
-
黒×白【本場筑前博多帯】紗献上なごや帯(証付き・未使用) 250707-1
¥27,500
COMING SOON
長さ 370㎝ 巾 31㎝ 黒×白のモノトーンの博多織紗献上八寸なごや帯です。 堅牢でシャリ感ある風合いと締めやすく緩みにくいのがその特徴で、人気のお品です。家内安全や子孫繁栄の願いが込められた伝統的な文様の献上柄で流行り廃りなく、夏の定番帯として重宝致します。 夏きものや絞り浴衣などに合わせて、涼やかな装いをお楽しみください。 【本場筑前博多織】証付き 未使用品と思われる大変状態の良い美品です。
-
ベージュ地横段に芒桔梗文織悦製夏袋帯 250705-2
¥16,500
長さ 448㎝ 巾 30.5㎝ 4色の横段で構成され、芒や桔梗といった秋草文が涼を誘う、全通の夏袋帯です。 西陣織の老舗【織悦】は、創業者高尾菊次郎によって創業され、その菊次郎が傾倒した本阿弥光悦と『織物作り一途の悦び』から【織悦】と名付けられました。 その証はタレ先に縫い込まれており、縫い目をほどいて画像を掲載しておりますが、納品時には綴じてお届けいたします。 また、織悦の帯は本袋であることもその特徴です。お手頃な価格で織悦の品質を手に取って味わっていただけます。 全体的に使用感もほぼ感じられず状態は良いのですが、裏から見ると帯芯のダブつきが透けてわかります。表からはほぼ感じませんし着用には差し支えませんが、画像を参照いただき、気になる方はご購入をお控え下さい。
-
ふし色地花鞠文型絵染【下平清人】麻なごや帯(落款あり) 250704-2
¥44,000
長さ 364㎝ 巾 30.5㎝ オタイコ 113.5㎝ 型絵染の人間国宝、芹沢銈介氏に師事し一番弟子と紹介されることも多い【下平清人】落款入り麻地型絵染九寸なごや帯です。ふし色(灰みのある茶)のさらりとした麻地に小さな梅花や竹笹を配した可愛らしい手鞠文様が型絵染で表現されています。大人の遊びゴコロある着姿を完成させる、趣味性の高い夏の染め帯です。 ほぼ使用感のない美品ですが 折りたたんだ保管に伴う筋あとのようなものが見受けられます(画像9,10) 気になる方はご購入はお控えください
-
紺青色地蔓花間道文【帯屋捨松】粗紗夏帯(証反端付き・新品) 250702-2
¥49,500
長さ 374.5㎝ 巾 30.5㎝ 松葉仕立て 紺青色地の涼しげな粗紗の夏帯です。着物通に愛され続けている西陣の個性派ブランド【帯屋捨松】の夏の八寸帯です。【捨松】らしい大胆で遊び心のあるデザインは、大人の夏のカジュアルな着姿のアクセントとなり、大変人気がございます。 西陣証付き 紙封付き新品
-
白地更紗文夏袋帯 250528-5
¥93,500
長さ 460cm 巾 31.5cm 全通柄 白のシャリ感ある織地に青を基調とした更紗柄が染められています。エキゾチックな蔦花の合間には花喰い鳥のような鳥の文様も描かれています。少しオメカシしたい場面で活躍する夏のおしゃれ袋帯としていかがでしょうか。6月単衣時期から締めていただけます。 未使用と思われる大変状態の良い美品です。 画像内赤丸のように、所々に節がありますが、風合いとしてお楽しみください。
-
素色地草花文粗紗夏帯 250522-2
¥30,250
長さ 365㎝ 巾 30.5㎝ オタイコ 119㎝ オタイコ部分トンネル仕立て ざっくりとした織の風合いが涼しげな粗紗の八寸なごや帯です。薄いベージュ色のベース地に可愛いらしい草花が織り込まれております。控えめな色合いで優しい印象のお花が夏の後ろ姿を大人可愛いく演出してくれます。オタイコ部分の端をかがっていないトンネル仕立て(夏仕立て)となっており、2枚の布が重なり動く様が涼しげです。証紙はございませんが、おそらく【帯屋捨松】のお品かと思われます。 状態の良い美品です
-
青白橡色地スマトラ更紗文【栗山吉三郎】和染本大麻なごや帯(新品・証反端付き)250416-2
¥99,000
長さ 372.5㎝ 巾 31㎝ オタイコ 113.5㎝ 大変人気の【栗山吉三郎】のざっくりとした風合いが独特の本大麻和染めの九寸なごや帯です。栗山工房は沖縄の紅型に魅せられた栗山吉三郎氏が、昭和の半ばに京都で創業した工房でございます。「スマトラ更紗」と題されたこちらの帯は、灰味がかった黄緑色をベース地に、栗山工房特有の色彩で異国風の更紗文様が味わい深い紅型で染められており、たれ先が無地でスッキリとした後ろ姿を演出致します。 新品・紙封付き 銘・落款有り 反端付き
-
墨色地丸に透かし花火文夏紬なごや帯 250626-2
¥82,500
長さ 377㎝ 巾 30.5㎝ オタイコ 107㎝ 涼やかな透け感のある墨色の夏紬に花火文様の夏の九寸なごや帯です。よく見ていただくと、帯芯に鮮やかな花火文様が描かれて、丸い窓から花火が優しく透けて見える仕掛けとなっております。大変風情のある夏帯でございます。夏のモチーフを纏って、遊び心のある大人のカジュアルをお楽しみ下さい。柔らかな芯地で体に添いやすい仕立てとなってございます。 未使用と思われる美品です
-
アイボリー地蔓草リーフ文櫛織り袋帯 250624-2
¥44,000
長さ 408㎝ 巾 30.5㎝ 六通柄 黄みがかったアイボリーのベース地に同系色で伸びやかな蔓と表情のあるリーフ文様が縦に繋がって織り込まれた洒落袋帯です。櫛織のよろけた糸使いや透け感が大変味わいがございます。リーフ文様には燻したような金・銀糸が使われており、控えめな光を放ち作品に奥行きを持たせています。 締め跡の無い状態の良い美品です。 通常の袋帯の長さと比較すると、やや短い仕立てでございます。気にされる方はご購入をお控え下さい。
-
裏葉色地団扇に金魚【近江の麻】京袋帯(新品お仕立て上り)240516-20
¥28,600
長さ 380㎝ 巾 31㎝ さらりとした薄手の【近江の麻】京袋帯です。ススキを背景にして団扇や出目金の文様が染められた季節を感じる楽しい帯です。裏葉色(渋くくすんだ薄緑色)に抑えた色味のデザインで幅広い世代の方に手に取っていただきやすい雰囲気です。さりげなく夏モチーフを取り入れた装いをお楽しみください。 新品お仕立て上がり 表地 麻100%
-
薄ベージュ色地柳に蝙蝠文【近江の麻】京袋帯(新品お仕立て上り)250528-2
¥28,600
長さ 380㎝ 巾 31㎝ さらりとした薄手の【近江の麻】京袋帯です。風でしなやかに揺れる柳の枝の合間を飛ぶ蝙蝠が染められた季節を感じる帯です。福を呼ぶ吉祥文様とされる蝙蝠を夏の装いにさりげなく取り入れて大人の夏のカジュアルをお楽しみいただける当店人気のシリーズでございます。巻き方を変えると、雰囲気の違う前柄をお楽しみいただけます。また、手先にまで柳の葉が染められており、細部にまでこだわったデザインとなっております。 新品お仕立て上がり 表地 麻100%
-
浅葱鼠地流水に金魚【近江の麻】京袋帯(新品お仕立て上り)250525-1
¥28,600
長さ 380㎝ 巾 31㎝ さらりとした薄手の【近江の麻】京袋帯です。灰色がかった水色の水面を泳ぐ金魚や水草、流水文様が涼やかな季節を感じる楽しい帯です。赤い金魚がコーディネートの差し色になり、目を引く一品です。夏のモチーフを取り入れたカジュアルな装いをお楽しみ下さい。 新品お仕立て上がり 表地 麻100%
-
浅葱鼠×灰色地睡蓮の葉に金魚【近江の麻】京袋帯(新品お仕立て上り)250613-1
¥28,600
長さ 380㎝ 巾 31㎝ 表地 麻 100% 裏地 綿 85% 麻 15% さらりとした薄手の【近江の麻】京袋帯です。灰色がかった水色の水面を泳ぐ金魚や睡蓮の葉、流水文様が涼やかな季節を感じる楽しい帯です。赤い金魚がコーディネートの差し色になり、目を引く一品です。帯の巻き方次第で、関東巻き(反時計回り)で巻くと赤い金魚が、関西巻き(時計回り)で巻くと黒い金魚が現れ、前柄の違いをお楽しみいただけます。夏のモチーフを取り入れたカジュアルな装いをお楽しみ下さい。 新品お仕立て上がり
-
白地に水色【本場筑前博多織】紗献上なごや帯(新品・証反端付き)250611-2
¥38,500
長さ 366㎝ 巾 31㎝ 全通柄 松葉仕立て 盛夏のお洒落に欠かせない献上柄の博多織の紗の夏用八寸なごや帯です。仏具の「独鈷」と「華皿」をモチーフに図案化した柄と、親と子に見立てた太さの違う縞で構成された献上柄は、全通柄なので締めやすく、着物ビギナーさんにおすすめです。夏きものはもちろんのこと、浴衣を着物感覚でお召しになる場合でも最適なアイテムです。シンプルでキリリとした大人の粋な着こなしをお楽しみ下さい。白地に涼しげで爽やかなエメラルドグリーンのラインが効いており、現代的な色使いがお洒落な一品です。 新品お仕立て上り品 証反端付き
-
白地撫子匹田文【染の北川】夏なごや帯(反端付き) 250610-2
¥71,500
長さ 371.5㎝ 巾 31㎝ オタイコ 112.5㎝ オタイコ柄 様々な着物専門誌に数多く取り上げられ、着物ファンに広く知られている京の有名呉服メーカー【染の北川】の夏の九寸なごや帯のご紹介です。透け感を持たせて市松に織られた涼やかな織地の上に一輪の撫子の花が大胆な構図で染められております。花弁の中側は染め匹田文様で埋め尽くされており、熟練された染めの技が光ります。シンプルでありながら上品な雰囲気を持つ名門の逸品はいかがでしょうか。残念ながら2017年にお店を閉められておりますので、手に入りにくいお品でございます。 紙封付きで、おそらく未使用と思われる美品です。
-
薄茶地コプト文麻なごや帯 250531-2
¥55,000
長さ 370cm 巾 8寸5分 32cm オタイコ 112.5cm 麻の風合い豊かなコプト文なごや帯です。 鳥やライオンのような動物のほか装飾品が描かれていますが、無地場が多くすっきりとした印象です。 ザクっとした糸の風合いが良く感じられ、絽目も走っており見た目にも涼し気な印象です。 糸の節が強めに出ているところや、毛羽立ちの見られる箇所がありますが、独自の風合いとしてお楽しみください。 使用感はあまり感じられず、状態の良い美品です。
-
白地金彩雨文【ちた和】絽塩瀬なごや帯 250528-4
¥55,000
長さ 378㎝ 巾 30㎝ オタイコ 112㎝ 白の絽塩瀬地にザーッと降り出した雨文様の夏の九寸なごや帯です。金彩の縁取りによって雨の軌道がキラキラ光り、カラフルな雨粒がリズムを与えています。花火のようにも見え、夏の風情を感じるこちらの帯は、しにせ【ちた和】扱いのお品でございます。 【ちた和】扱い たとうし紙付き ガード加工タグ付き 締め跡の無い美品ですが、オタイコ柄の横に汚れ(画像13)、胴巻き部分に点染み(画像14)、タレ裏に折り線(画像12)がございます。気にされる方はご購入をお控え下さい。
-
ベージュ地暈し染め分毘沙門亀甲地紋九寸夏なごや帯 250524-2
¥19,800
長さ 364.5cm 巾 31cm オタイコ 112cm ベージュ地から薄いグリーン地への色調が変化し、夏らしく爽やかな風情を感じる夏九寸なごや帯です。 地紋には大柄な毘沙門亀甲が浮かび上がります。 風合いとしてはサラッとやわらかな帯ですので、お太鼓はもちろんのこと、角出し結びでも雰囲気があって素敵な装いになることでしょう。 ガラスの帯留めでアクセントあるコーディネートも楽しいですね。 保管時のたたみジワは残っておりますが全体的に状態の良いお品です。
-
アイボリー地花唐草文絽なごや帯(証・反端付き) 250520-2
¥68,750
長さ 405㎝ 巾 31㎝ オタイコ 113㎝ アイボリーのベース地にスモーキーで柔らかなお色目で花唐草文様が描かれた絽の九寸なごや帯です。伸びやな花唐草の細かい部分にまで彩色され、ニュアンスのある染め帯に仕上がっております。滑らかな絽の生地で、柔らかい帯芯が入っておりクタッと体に添う締め心地です。全通柄の柄付けで結びやすいのも嬉しいポイントです。 証紙・反端付き 未使用と思われる大変状態の良い美品です
-
薄グレー地紫陽花文絽塩瀬なごや帯 250516-21
¥71,500
長さ 370㎝ 巾 30.5㎝ オタイコ 115.5㎝ 薄いグレー地に紫陽花の花が流れるように染められています。糊糸目の線をそのまま生かして色数少なく表現された、大人の紫陽花に仕上がっており、ところどころに添えらた金彩に華やかさも感じます。しなやかで柔らかい絽塩瀬地の季節を感じる九寸なごや帯です。 パールトーンタグ付き 数回程度の着用感の美品ですが、手先にシワ箇所があります(画像19) 気になる方はご購入はお控えください
-
鳥の子色地葵文絽縮緬なごや帯 250516-17
¥82,500
長さ 362㎝ 巾 30.5㎝ 松葉仕立て 薄い黄みがかったベージュ色地にカラフルな葵文様の絽縮緬の夏の九寸なごや帯です。はっきりとした色調のお柄が夏の装いのアクセントになります。紬にもやわらかものにも合わせていただけ、強めのお色目ですが、古典文様が落ち着いた雰囲気にまとめてくれます。 裏側の芯地に何ヶ所か染みがございます(画像15.16)。タレ先に2ヶ所(タレ先から13㎝と20㎝)染みと芯地のヨレ(タレ先から約9㎝あたり)がございます(画像18)。オタイコを結んだ際には隠れる場所ですが、気にされる方はご購入をお控え下さい。
-
乳白色地菱に段文【佐々木染織】絽なごや帯(証付き・新品お仕立て上がり) 250516-5
¥22,000
長さ 374㎝ 巾 31㎝ オタイコ 114㎝ 非常にシンプルな乳白色地の絽なごや帯ですが、文様に少々光沢があるため、さり気ないきらめきを感じます。 濃い色目の帯締めを合わせると小物の色が引き立つ爽やかなコーディネートが実現します。 新品お仕立て上がり 西陣織証付き 新品の未使用品ですが、前帯部に小さなシワがあります(画像11) 気になる方はご購入はお控えください。
-
白地縞に更紗文絽なごや帯 250516-2
¥55,000
長さ 368㎝ 巾 30.5㎝ オタイコ 112.5㎝ 花と鳥を組み合わせたエキゾチックな文様と赤や緑のラインで飾ったモダンな花柄をミックスさせた絽の九寸なごや帯です。お洋服感覚で取り入れたい楽しいデザイン、表情の違う2パターンの前柄が出ます。全通柄で程良い厚みの帯芯が入り、扱いやすくオタイコも綺麗に形が決まります。 未使用と思われる美品
-
白地幾何学花文麻なごや帯 250427-2
¥33,000
長さ 362㎝ 巾 31㎝ オタイコ 119㎝ 市松に織柄のある柔らかな麻地にジグザグや鎖柄と花を組み合わせた文様が染められた九寸なごや帯です。モダンでpopなお柄ですが落ち着いたトーンで装いに取り入れやすい雰囲気です。 6月の単衣時期から盛夏の着物に合わせていただけます。 使用感のない美品ですが 麻素材特有の若干のシワはございます