ご注文ごとにつき
¥55,000(税込)以上 全国送料無料
¥55,000(税込)未満 送料¥1,100
(北海道¥1,500 沖縄¥2,500)
※小物につきましてはレターパックライト(¥370)でお送りいたします
-
桜色地斜めアラベスク文お召し 250404-1
¥60,500
COMING SOON
身丈(肩) 4尺2寸 159㎝ 裄 1尺8寸2分 69㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸3分 24㎝ 後巾 7寸8分 29.5㎝ 少し灰味がかった薄い桜色地にアラベスク文様が斜めに織り込まれたお召しきものです。光沢感がある生地が動くと大ぶりな柄が浮き上がって華やかさのあるお品です。また、甘いお色目の暈し八掛が優しい印象をプラスしております。華やかなお席やお慶びごと、ちょっとしたパーティにいかがでしょうか。 ガード加工タグ付き 大変状態の良い美品です ※帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品11,000)
-
砂色地桜文【加賀友禅・茶谷孝志】紬附下(証・反端付き)250401-1
¥96,250
身丈(肩) 4尺2寸 159㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸8分 26㎝ 後巾 8寸3分 31.5㎝ やさしいお色目で描かれた桜の花や花弁が舞う美しい情景の加賀友禅の附下きものです。砂色の生地は節の味わいのある小千谷紬です。八掛の端にもちらりと桜の花弁が舞ってお洒落なこだわりを感じさせます。控えめながら、加賀友禅の持つしっとりとした落ち着きと上品さのある逸品でございます。身巾がゆったりめでございますので、お探しの方はいかがでしょうか。 証・反端付き 【小千谷織物】証付き 銘有り ガード加工タグ付き 大変状態の良い美品です ※帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品5500円)
-
紫×深緑×鼠斜め暈し江戸小紋柄【小紋師・藍田正雄】訪問着(反端付き)250327-1
¥412,500
身丈(肩) 4尺4寸3分 168㎝ 裄 1尺7寸6分 66.5㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸3分 24㎝ 後巾 7寸9分 30㎝ 江戸小紋染め師、故【藍田正雄】氏が染め上げた特製伊勢型訪問着です。錐彫りによる究極の職人技が光る素晴らしい作品です。江戸小紋の第一人者である【藍田正雄】氏が手掛けたお品は希少になり大変人気がございます。こちらのお品はどっしりとした重みのある上質な生地を使って染められており、着物全体に斜めに連なった様々な珍しい江戸小紋の文様が楽しめ、八掛にまで熟練の技が詰まった大変美しい唯一無二の大人の社交着です。 衿は引き糸が付いています 【藍田正雄】銘・落款有り 【三越】扱いタグ付き 反端付き 大変状態の良い美品ですが左袖の前側に小さな染みがございます(画像4)。気にされる方はご購入をお控え下さい。
-
乳白色地枝垂れ桜梅紅葉文訪問着(しつけ付き) 250311-1
¥275,000
身丈(肩) 4尺2寸4分 160.5㎝ 裄 1尺7寸8分 67.5㎝ 袖丈 1尺4寸2分 54㎝ 前巾 6寸2分 23.5㎝ 後巾 7寸8分 29.5㎝ 乳白色の柔らかな生地の上に枝垂れる桜や梅や紅葉の文様が見事に描かれた訪問着です。全ての花を着色せずに、ところどころに優しい色目で色付けられた花々が可愛らしく、また、肩から流れるしなやかな枝ぶりが美しい構図となっております。水色の背景が清々しく、花々を引き立てており、ところどころに金駒刺繍も施された美しい訪問着でございます。 ガード加工タグ付き しつけ付きの大変状態の良い美品です。
-
薄桜鼠色地華丸文訪問着(しつけ・反端付き) 250308-2
¥151,250
身丈(肩) 4尺1寸5分 157㎝ 裄 1尺7寸5分 66.5㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸1分 23㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ 薄っすらと桜色を感じる淡いグレーのベース地にモダンな華文様の訪問着です。しなやかな落ち感の柔らかい生地の上に淡い色の暈しと唐花や華の丸文様が流れるような配置で描かれております。色数を抑えて大人しめな印象ですが、ところどころに金彩が施されて華やかさがございます。現代的な意匠で、季節にとらわれないお柄のため、使い勝手のよい一品です。 反端付き しつけ付きの大変状態の良い美品ですが、画像19にございますように、左前身頃の裾に薄っすらと染料の色とびがございます。気にされる方はご購入をお控え下さい。
-
砥の粉色地洋花刺繍文附下(しつけ・反端付き) 250308-1
¥96,250
身丈(肩) 4尺3寸5分 165㎝ 裄 1尺7寸7分 67㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 7寸4分 28㎝ 後巾 8寸5分 32㎝ 砥の色(イエローベージュ)に艶やかな白糸で洋風の花が刺繍された附下きものです。裾にかけて裏葉色(グレイッシュグリーン)に暈しが入っており爽やかさもあります。また、縦長の美しい刺繍文様がスッキリとした洗練された印象です。ちょっとしたパーティや、観劇、コンサート、お食事会‥‥お洒落に装ってお出掛けしたいシーンにいかがでしょうか。身巾が十分ございますので、ゆったりサイズをお探しの方におすすめ致します。 反端付き パールトーン加工タグ付き しつけ付きの大変状態の良い美品です
-
桜風景文【滝泰・森志湖】おぼろ染襲ね絞り訪問着(しつけ・反端付き)250319-1
¥233,750
身丈(肩) 4尺2寸2分 160㎝ 裄 1尺8寸5分 70㎝ 袖丈 1尺2寸7分 48㎝ 前巾 6寸2分 23.5㎝ 後巾 7寸9分 30㎝ 新潟県十日町の絞り染めで有名なメーカー【滝泰】の技術の詰まった大変美しい訪問着です。おぼろ染めという名の通り、染めの柄と柄のさかいがふんわりとぼんやりと霞んでいて、なんとも言えない幻想的な雰囲気です。霞がかかった空、桜が満開の野山、流水のせせらぎといった美しい春の風景が優しく移り変わる色彩と贅沢に絞られたふっくらとした質感で見事に表現されております。織地にも金糸を使用し、更に金彩が贅沢に散りばめられてキラキラと美しく輝きます。膨大な時間を費やし、丹念に創り上げられた大変贅沢で豪華な逸品でございます。 ガード加工タグ付き 落款有り しつけ付きの大変状態の良い美品です
-
亜麻色地格子文紬きもの(しつけ付き) 250329-3
¥44,000
身丈(肩) 4尺2寸 159㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 8寸 30.5㎝ 後巾 8寸5分 32㎝ (しつけ付き) 明るい亜麻色地に格子文の紬きものです。 サラッとした質感、かつ、糸節も感じられる紬地で、春先も負担なくお召しいただけます。格子の色味もソフトで、細かすぎず大きすぎない文様ですので、どなたにもお召しいただきやすいきものです。衿は引き糸でとじる仕立てとなっております。 なんといってもゆったり身幅、お探しの方、ぜひいかがでしょうか。しつけ付き、未使用品と思われ、大変状態の良い美品です。
-
乳白色地墨流し文小紋(しつけ・反端付き) 250318-1
¥60,500
身丈(肩) 4尺4寸 166.5㎝ 裄 1尺8寸2分 69㎝ 袖丈 1尺4寸 53㎝ 前巾 6寸5分 24.5㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ 乳白色のキャンバスの上にグレーのグラデーションで美しい墨流し文様が染められた人気柄の小紋きものです。氷割れ文様のような地紋がぽこぽことしており、その立体感が墨流しの表情を豊かにしております。モノトーンでスタイリッシュなコーディネートもよし、春先は桜のモチーフと合わせて隅田川を思わせるようなコーディネートも素敵ですね。身丈、裄丈が十分にございますので、トールサイズをお探しの方はいかがでしょうか。 ガード加工タグ付き しつけ付きの大変状態の良い美品です。 ※帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品8800円)
-
紫色地心技文字文【中村勇二郎】江戸小紋 250323-1
¥33,000
身丈(肩) 4尺3寸2分 164㎝ 裄 1尺7寸 64.5㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸5分 24.5㎝ 後巾 7寸7分 29㎝ 伊勢型紙道具彫りの人間国宝【中村勇二郎】氏の型で染められた江戸小紋きものです。遠目には無地のように見えて細かい点描画のような『心技』の文字が埋め尽くすように染められたお品となっています。 帯合わせによってさまざまなシーンで活躍する一枚です。あまり見ない希少なお柄でお探しの方、いかがでしょうか。 落款有り 数回程度の着用感で状態は良いです
-
薄色地蔓草地紋一つ紋色無地 250320-1
¥22,000
身丈(肩) 4尺2寸6分 161.5㎝ 裄 1尺7寸6分 66.5㎝ 袖丈 1尺2寸2分 46㎝ 前巾 6寸6分 25㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ 高貴な色の代表として扱われる紫の中で、淡い色の紫を薄色と表現します。こちらのおきものはそんな上品な薄色地の色無地きものです。地紋には、朝顔の葉のような蔓草が飛び柄で伸びやかに織られており、葉の一部をモールのように起毛させて、色の変化が浮かび上がります。生地は身体に添う柔らかなふんわりとした風合いでございます。 ガード加工タグ付き 使用感はございますが状態の良い美品です
-
くちなし色地一つ紋色無地(しつけ付き) 250317-1
¥13,750
身丈(肩) 4尺2寸6分 162㎝ 裄 1尺7寸 64.5㎝ 袖丈 1尺2寸8分 48.5㎝ 前巾 6寸 23㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ オレンジ寄りの薄い黄色の色無地きものです。地紋が目立たないプレーンな織地です。柔らかな明るいお色目なので、お子様のご入学やお祝いごと、又は春のお茶会や和のお稽古ごとにいかがでしょうか。 しつけ付きの未着用と思われるお品ですが、画像19のように後身頃に薄い染みがございます。また、保管による皺がございます。気にされる方はご購入をお控え下さい。
-
ベージュ地おおらかな唐草文小紋 250315-1
¥41,250
身丈(肩) 4尺3寸 163.5㎝ 裄 1尺7寸5分 66.5㎝ 袖丈 1尺3寸2分 50㎝ 前巾 6寸 23㎝ 後巾 7寸 26.5㎝ おおらかにゆったりと蔓が伸びた唐草文様の小紋です。しなやかで光沢ある生地で、染め帯、紬地の九寸ほか、八寸なごや帯など様々な装いを楽しんでいただけます。 身巾は狭め、着用感は感じられない状態の良い美品です。
-
灰水色地江戸小紋柄色紙重ね小紋(しつけ・反端付き)250310-1
¥38,500
身丈(肩) 4尺3寸7分 166㎝ 裄 1尺8寸 68cm 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸5分 24.5㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ 何パターンもの江戸小紋の柄が色紙を重ねたように配された小紋きものです。大変繊細で細やかな江戸小紋の染めの技をお楽しみいただけます。薄いお色目の帯と爽やかにコーディネートして春のお出掛けはいかがでしょうか。 反端に落款有り しつけ付きの大変状態の良い美品です
-
淡色縦暈し文大島紬(しつけ・証反端付き) 250305-1
¥104,500
身丈(肩) 4尺4寸9分 170.5㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸5分 24.5㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ トールサイズ 淡く優しい色のぼんやりとした暈し文様が春霞のように美しい大島紬です。よく見ると、グラフィカルな細かい絣文様が織られており、生地に奥行きを感じさせます。大島紬特有の艶とシャリ感、軽やかさが春の装いにぴったりです。優しくて上品な大島紬、カジュアルなお出掛けにいかがでしょうか。 ガード加工タグ付き 証・反端付き しつけ付きの大変状態の良い美品です ※縮緬帯揚げ(新品5500円) ※道明帯締め(リユース新古品8800円)
-
青色地格子文紬 250303-1
¥33,000
身丈(肩) 4尺4寸9分 170.5㎝ 裄 1尺7寸6分 66.5㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸5分 24.5㎝ 後巾 7寸9分 30㎝ 青と水色の太い縦縞に細い格子文様が織り込まれた紬きものです。寒色の中にピンクのラインが入ることで柔らかな印象をプラスしております。しっかりとした織地で、デニムのような雰囲気にも思えるの丈夫な生地感です。カジュアルな普段きものとして重宝する一枚です。 衿裏のホック跡の染み(画像17)、襟裏と胴裏に染み(画像17.18)がございます。また、裏地の胴裏と八掛の繋ぎ目に仕立て替えによる針穴の跡が残ってございます(画像19)。表地に影響するものではございませんが、気にされる方はご購入をお控え下さい。 ※縮緬帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品9900円)
-
乳白色地更紗文小紋 250227-1
¥41,250
身丈(肩) 4尺1寸5分 157.5㎝ 裄 1尺7寸4分 66㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 5寸8分 22㎝ 後巾 7寸4分 28㎝ 唐花文様の地紋入りの柔らかな絹地に更紗文が染められた小紋きものです。落ち着いた色味の薄蘇芳色と濃色(暗めの濃い紫)で彩色された更紗柄文様、総柄ですがうるさくはなくすっきりとした印象です。大人の趣味性高い装いを叶えるお洒落小紋です。 反端付き ほぼ未使用と思われる美品 ガード加工タグ付き
-
薄退紅色地一つ紋色無地(しつけ付き) 250225-3
¥22,000
身丈(肩) 4尺2寸7分 161.5㎝ 裄 1尺7寸3分 65.5㎝ 袖丈 1尺2寸9分 49㎝ 前巾 6寸3分 24㎝ 後巾 7寸8分 29.5㎝ 画像19の色見本の退紅色を少し薄くしたような灰みがかった薄いピンク色の色無地きものです。地紋には抽象花の地紋が並び、生地が動くとやさしく浮き上がって華やかな印象です。共八掛がついております。お茶席や和のお稽古ごと、お子様の入卒のお付き添いなどにいかがでしょうか。 一つ紋付き 落款有り しつけ付きの大変状態の良い美品です。 ※縮緬帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品9900円)
-
小豆色地野菊文【本加賀友禅北村和彦】訪問着(しつけ・色紙付き)250220-1
¥96,250
身丈(肩) 4尺3寸5分 165㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺2寸9分 49㎝ 前巾 6寸3分 24㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ 小豆色(赤みのある茶色)地に野菊が描かれた加賀友禅作家【北村和彦】氏の訪問着です。緻密な描写で野菊の枝ぶりが繊細に描かれており、身に纏った時にまるで風に吹かれて動き出すような逸品です。加賀五彩を操って美しい日本の自然をシックに八掛までにも表現しております。控えめで落ち着いた印象の訪問着、ご家族の行事ごとやお付き添い、お喜びのお席や、お茶会、観劇、パーティーなど、煌びやか過ぎずに上品にまとめたいシーンにいかがでしょうか。 銘・落款有り 色紙付き 反端付き パールトーン加工タグ付き しつけ付きの大変状態の良い美品です ※縮緬帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品8800円)
-
灰桜色暈し地紬 250219-1
¥55,000
身丈(肩) 4尺2寸5分 161.5㎝ 裄 1尺7寸7分 67.5cm 袖丈 1尺3寸7分 52㎝ 前巾 7寸 26.5㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ 灰桜、ピンク、薄紫を感じさせるニュアンスカラーの紬きものです。紬の糸節や毛羽立ちといったぬくもりを感じる生地に、薄い灰桜色の優しいお色目が、これから春先に向けて纏いたくなるお品です。前巾広めです、ゆったりサイズをお探しの方はいかがでしょうか。 状態の良い美品です。 ※縮緬帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品4400円)
-
焦茶色地ブロック格子絣文紬 250215-2
¥19,800
身丈(肩) 4尺3寸2分 163.5㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸6分 25㎝ 後巾 8寸2分 31㎝ 焦茶色の紬地に格子の入った四角い文様が飛び柄で配置された絣のきものです。落ち着いた色合いの中に大人の遊び心が感じられる洒落味のある一枚です。深緑色の八掛がアクセントとなっております。糸味のあるこちらの紬、気軽なお出掛けにいかがでしょうか。 画像18.19にありますように衿にごく薄っすらと汚れがございます。気にされる方はご購入をお控え下さい。 状態の良い美品です。
-
焦茶色地微塵格子文紬 250213-1
¥60,500
身丈(肩) 4尺4寸8分 169.5㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸7分 25.5㎝ 後巾 7寸8分 29.5㎝ カフェオレ色のベース地に黒の微塵格子が織られた紬きものです。遠目には焦茶色に見え、糸節の味わいのあるほっこりとした紬地は、気軽なお出掛けに重宝致します。飽きのこないベーシックなお柄なので、年齢を問わず、帯や小物使いで様々なコーディネートをお楽しみいただけます。今回は黒地に荒磯文様の帯を合わせ、メンズライクにコーディネートしてみました。身丈、裄丈が充分ございますので、トールサイズをお探しの方はいかがでしょうか。 画像18.19にありますように胴裏に裄出しをした筋や針穴がございます。表の紬地には筋はございませんが、気にされる方はご購入をお控え下さい。 状態の良い美品です。 ※縮緬帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品9900円)
-
素色地変わりステッチ格子文紬(しつけ付き) 250212-1
¥82,500
身丈(肩) 4尺2寸3分 160㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 7寸9分 30㎝ 後巾 8寸4分 32㎝ 身巾ゆったりサイズ ベージュ地に多色のラインで格子文様が織られた紬きものです。縦に施されたポコポコ浮き上がったステッチには一本のラインに何色も使われており、面白味を添えています。帯合わせしやすいお色目なので、帯や小物で変化を付けて、カジュアルなお出掛けをお楽しみ下さい。身巾が充分にございますので、ゆったりサイズをお探しの方はいかがでしょうか? 衿は引き糸が付いています しつけ付きの状態の良い美品です ※縮緬帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品7700円)
-
紺×水色格子文紬(しつけ付き) 250211-1
¥110,000
身丈(肩) 4尺3寸 163㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸5分 24.5㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ 紺色、水色、白の格子文様の紬きものです。ざっくりと織られた薄手のふんわりした柔らかな生地感なので、これから春に向けて軽やかな装いに丁度良いお品です。ブルー系の爽やかなチェックの紬は普段きものとして末永くご愛用いただけるはずでございます。白っぽい帯を合わせて、清涼感あるコーディネートはもちろんのこと、今回のようにポップなお色目の帯と合わせて個性的なコーディネートもお楽しみいただけます。 しつけ付きの大変状態の良い美品です ※縮緬帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品5500円)