★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
SALE商品の返品交換は致しかねます
簡易包装で発送致します
ご了承下さいませ
誠に勝手ながら
8月11日(月祝)〜15日(金)
の期間お店を休業させていただきます。
★休業期間中もネットショップの
ご利用は可能です。
★お問い合わせや発送につきましては
16日(土)より順次対応させていただきます。
ご不便をお掛けしてますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
ご注文ごとにつき
¥44,000(税込)以上 全国送料無料
¥44,000(税込)未満 送料¥1,100
(北海道¥1,500 沖縄¥2,500)
※小物につきましてはレターパックライト(¥430)でお送りいたします
-
ベビーブルー地菱間道文【本場筑前博多織】半巾帯(証付き・未使用) 250802-3
¥10,560
20%OFF
20%OFF
長さ 367㎝ 巾 15㎝ 浴衣に普段着物に、色柄をかえてさまざま揃えておきたい半巾帯。博多織ならではの手触りとキュッと締まる感覚、初心者さんにも扱いやすくおすすめです。 ピンクのラインがポイントのシンプルなお柄で裏は無地です。 未使用品ですが、外袋に汚れがあります(画像7) 本場筑前博多織 小袋帯 証付き 両帯端は未かがりですが、内側に少し折り込んでそのままご使用いただいても差し支えございません。
-
濃紺地滲みライン文染紬夏なごや帯 250802-2
¥22,000
20%OFF
20%OFF
長さ 391㎝ 巾 30㎝ オタイコ 118㎝ 薄手のさらりとした紬地にモダン柄が染められた夏九寸なごや帯です。 紺青色のたたき染め地に直線的な縦横ラインと手描きの滲んだような線が重なって抽象絵画のような印象です。 透け感もあまりなく、単衣時季まで締めていただけます。 ほぼ使用感のない美品ですが、手先にシワがあります(画像9) 気になる方はご購入はお控えください
-
黒×白【本場筑前博多織】紗献上なごや帯(新品・お仕立てあがり) 250802-1
¥28,600
20%OFF
20%OFF
長さ 365 巾 31㎝ 黒×白のモノトーンの博多織紗献上八寸なごや帯です。 堅牢でシャリ感ある風合いと締めやすく緩みにくいのがその特徴で、人気のお品です。家内安全や子孫繁栄の願いが込められた伝統的な文様の献上柄で流行り廃りなく、夏の定番帯として重宝致します。 夏きものや絞り浴衣などに合わせて、涼やかな装いをお楽しみください。 新品・お仕立て上がり 【本場筑前博多織】証付き
-
◆SALE除外品◆浅葱鼠×灰色地睡蓮の葉に金魚【近江の麻】京袋帯(新品お仕立て上り)250613-1
¥25,245
長さ 380㎝ 巾 31㎝ 表地 麻 100% 裏地 綿 85% 麻 15% さらりとした薄手の【近江の麻】京袋帯です。灰色がかった水色の水面を泳ぐ金魚や睡蓮の葉、流水文様が涼やかな季節を感じる楽しい帯です。赤い金魚がコーディネートの差し色になり、目を引く一品です。帯の巻き方次第で、関東巻き(反時計回り)で巻くと赤い金魚が、関西巻き(時計回り)で巻くと黒い金魚が現れ、前柄の違いをお楽しみいただけます。夏のモチーフを取り入れたカジュアルな装いをお楽しみ下さい。 新品お仕立て上がり
-
◆SALE除外品◆浅葱鼠地流水に金魚【近江の麻】京袋帯(新品お仕立て上り)250525-1
¥25,245
長さ 380㎝ 巾 31㎝ さらりとした薄手の【近江の麻】京袋帯です。灰色がかった水色の水面を泳ぐ金魚や水草、流水文様が涼やかな季節を感じる楽しい帯です。赤い金魚がコーディネートの差し色になり、目を引く一品です。夏のモチーフを取り入れたカジュアルな装いをお楽しみ下さい。 新品お仕立て上がり 表地 麻100%
-
◆SALE除外品◆薄ベージュ色地柳に蝙蝠文【近江の麻】京袋帯(新品お仕立て上り)250528-2
¥25,245
長さ 380㎝ 巾 31㎝ さらりとした薄手の【近江の麻】京袋帯です。風でしなやかに揺れる柳の枝の合間を飛ぶ蝙蝠が染められた季節を感じる帯です。福を呼ぶ吉祥文様とされる蝙蝠を夏の装いにさりげなく取り入れて大人の夏のカジュアルをお楽しみいただける当店人気のシリーズでございます。巻き方を変えると、雰囲気の違う前柄をお楽しみいただけます。また、手先にまで柳の葉が染められており、細部にまでこだわったデザインとなっております。 新品お仕立て上がり 表地 麻100%
-
◆SALE除外品◆裏葉色地団扇に金魚【近江の麻】京袋帯(新品お仕立て上り)240516-20
¥25,245
長さ 380㎝ 巾 31㎝ さらりとした薄手の【近江の麻】京袋帯です。ススキを背景にして団扇や出目金の文様が染められた季節を感じる楽しい帯です。裏葉色(渋くくすんだ薄緑色)に抑えた色味のデザインで幅広い世代の方に手に取っていただきやすい雰囲気です。さりげなく夏モチーフを取り入れた装いをお楽しみください。 新品お仕立て上がり 表地 麻100%
-
クリーム色地五泉竪絽草木染長襦袢(証付き・未使用) 250730-2
¥17,600
20%OFF
20%OFF
身丈(肩) 3尺4寸3分 130㎝ 裄 1尺8寸4分 70㎝ 袖丈 1尺3寸2分 50㎝ 前巾 8寸7分 33㎝ 後巾 9寸2分 35㎝ 手縫い 五泉証付き しつけ付き 未使用品 居敷当て・衣紋抜き付き 防縮加工 ガードタグ付き 淡い黄色がかったクリーム色地です。 絽の半衿が付いていますので、すぐにお召しいただけます。
-
白地麻長襦袢(お仕立て上がり・未使用) 250730-1
¥22,000
20%OFF
20%OFF
身丈(肩) 3尺5寸1分 133㎝ 裄 1尺7寸8分 67.5㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 7寸5分 28.5㎝ 後巾 8寸5分 32㎝ 手縫い お仕立て上がり しつけ付き 未使用品 ご自宅でのお洗濯可能です
-
薄茶色地鹿の子格子文なごや帯(未使用) 250729-10
¥57,200
20%OFF
20%OFF
長さ 372㎝ 巾 31㎝ オタイコ 114㎝ オタイコ柄 ぽこぽことワッフルのような格子の凹凸に織られたベース地は一枚では透け感のある紗の生地ですが、帯芯を入れて仕立て上がりますと、あまり透けず、軽やかな帯として単衣〜盛夏〜単衣のシーズンにお締めいただける便利な九寸なごや帯です。シンプルな意匠でコーディネートしやすく、素材や織りの持つ質の良さが感じられる逸品です。夏の自然布のおきものや奥州小紋などの少し秋を意識した装いにもよく合い、コーディネートの幅の広い一品です。 未使用と思われる大変状態の良い美品です
-
紺鼠色地生垣菊萩文【江口機業】絽なごや帯(証・反端付き)250729-9
¥79,200
20%OFF
20%OFF
長さ 372㎝ 巾 31㎝ オタイコ 114㎝ オタイコ柄 紺鼠色の絽の上に生垣に菊と萩が咲く、秋の足音をいち早く感じさせる夏帯です。秋の花達が美しくはんなりと描かれており、上品さがございます。季節先取りの大人の装いをお楽しみ下さい。反端には五泉市でも有数の名門で皇室献上絹も製作する【江口機業】の証もございます。 紙封には西陣高級仕立て吉田のシール付きの未使用の大変状態の良い美品です。
-
胡桃色地双鳥蔓花文粗紗袋帯 250729-8
¥44,000
20%OFF
20%OFF
長さ 448㎝ 巾 31㎝ 六通柄 こっくりとした薄茶色に白いオウムや鳥や蔓花が織り込まれたエキゾチックな夏の洒落袋帯です。粗紗の透け感が涼やかで、夏のカジュアルなお着物を個性的に演出してくれるお品です。 手先から腹前にかけて縦の折りスジがございます(画像12〜15)。気にされる方はご購入をお控え下さい。
-
水色地竜田川文紗九寸なごや帯(未使用) 250729-7
¥57,200
20%OFF
20%OFF
長さ 372㎝ 巾 31㎝ オタイコ 112.5㎝ オタイコ柄 縦と横に格子のラインが織り込まれた紗の生地にベースは灰味がかった水色でオタイコと前柄に青楓が流れる竜田川文様が絞りの技法で表現された九寸なごや帯です。絞りの優しい丸みを帯びた青楓が可愛いらしく、涼しげな配色が爽やかです。一枚では透け感のある紗の生地ですが、帯芯を入れて仕立て上がりますと、あまり透けず、軽やかな帯として単衣〜盛夏〜単衣のシーズンにお締めいただけます。 落款有り 未使用と思われる大変状態の良い美品です
-
黒色大格子科布なごや帯 250729-6
¥220,000
20%OFF
20%OFF
長さ 376㎝ 巾 31㎝ 手先72㎝の松葉仕立て 着物好きなら一度は締めてみたい!憧れの科布の八寸なごや帯のご紹介です。シナノキの樹皮から繊維を採り織られる古代織物で、今では新潟県や山形県の一部地域のみでしか生産されておりません。そのため年々貴重なお品となっております。通気性が良く、軽く、水濡れにも強く、使い続けるほどに味わいが増す織物です。素朴で野生味のあるざっくりとした生地感は夏の上布などのコーディネートを素敵にまとめてくれる逸品です。着物通の方なら年中通して締めて楽しまれるとか‥。夏SALEのこのお得なチャンスに本物の逸品を手に入れてみてはいかがでしょうか。 未使用の大変状態の良い美品です
-
【夏物】墨色地花文【紺仁越後型松煙染十一代松井均】紗紬(しつけ・証反端付き)250729-5
¥72,600
20%OFF
20%OFF
身丈(肩) 4尺3寸7分 165.5㎝ 裄 1尺7寸2分 65㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸4分 24㎝ 後巾 7寸6分 29㎝ 越後で創業1751年、【紺仁(こんに)染織工房】が手掛けた松煙染めの紗紬小紋きものです。墨色が透けると紬の節々が現れて表情がございます。桜の花でしょうか?小花が全体に薄茶色で型染めされております。松煙染めの淡いながらも奥行きのある染めが大変味わい深い逸品です。透け感と素材感を楽しむ大人の夏着物はいかがでしょうか。 居敷当て付き 銘・落款有り 証・反端付き しつけ付きの大変状態の良い美品です
-
紺色地絣文【林宗平工房】越後上布なごや帯(証・反端付き)250729-4
¥132,000
20%OFF
20%OFF
長さ 385㎝ 巾 30.5㎝ オタイコ 106.5㎝ 麻100% 越後六日町の名門工房【林宗平工房】が手掛ける越後上布の九寸なごや帯です。麻100% 、苧麻の細い糸をしっかりと打ち込んで織られているため、大変滑らかで張りがあり冷んやりとした上質な織地でございます。透け感がなく、しっかりとした帯芯で仕立ててあるため、夏以外のシーズンにも十分お締めいただけます。柔らかものから紬まで、幅広くコーディネートをお楽しみいただける本物の逸品です。 紙封付きの未使用と思われる状態の良い美品です。 画像5にありますように、タレ先から19㎝と24㎝あたりに薄っすら小さなシミがございますが、着用に表に出る部分ではございません。気にされる方はご購入をお控え下さい。
-
【夏物】乳白色地に薄グレー唐花文紋紗小紋 250729-3
¥22,000
20%OFF
20%OFF
身丈(肩) 4尺2寸 159㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺2寸8分 48.5㎝ 前巾 7寸1分 27㎝ 後巾 8寸2分 31㎝ とろみのあるふんわりと柔らかで肌触りの良い紋紗の夏の小紋きものです。乳白色のベース地に薄いグレーで唐花文様が全体に染められており、柔らかな印象です。ワンピースを着るような感覚で気軽にカジュアルなお出掛けにお召しになっていただいたり、華やかな帯を締めてパーティなどのお席にもいかがでしょうか。身巾が十分ございますので、ゆったりサイズをお探しの方におすすめ致します。 居敷当て付き ガード加工タグ付き 若干の保管臭あり。画像9にありますように、衿裏にホックの金属の色移りあり。また、保管や着用による皺がございますので、お値打ち価格となっております。アイロンをかけてご着用下さい。 気にされる方はご購入をお控え下さい。
-
アイボリー地金箔流水文絽塩瀬なごや帯 250729-2
¥28,600
20%OFF
20%OFF
長さ 367㎝ 巾 31㎝ オタイコ 112㎝ オタイコ柄 アイボリーの絽塩瀬に薄いエメラルドグリーンの水面の上の細波や泡を金箔で表現した九寸なごや帯です。爽やかな水の景色が涼を誘います。派手過ぎない金の煌めきが華やかさと上質な雰囲気を醸し出しています。夏のセミフォーマルからちょっとおめかしして出掛けたい日の装いにいかがでしょうか。 ほとんど未使用と思われる状態の良い美品です
-
【夏物】黒地金銀色紙散らし花文駒絽附下(しつけ付き)250729-1
¥52,800
20%OFF
20%OFF
身丈(肩) 4尺2寸 159㎝ 裄 1尺7寸 64.5㎝ 袖丈 1尺2寸7分 48㎝ 前巾 6寸7分 25.5㎝ 後巾 7寸 6分 29㎝ 透け感のある黒地のさらりとして張りのある駒絽の織り地の上に金銀を用いてはらはら舞う紙吹雪のような色紙文様と、何の花でしょうか?女郎花(オミナエシ)のようなほわんほわんとした花文様の附下きものです。モノトーンの配色で控え目な金銀の華やかさ、そして個性的な花の立ち姿がスタイリッシュな印象です。着画のように白い長襦袢で涼しげな透け感を楽しむもよし、いつまでも暑い昨今、着物の下に濃いお色目の長襦袢を着ていただき、初秋の装いにご着用いただいてもよいのではないでしょうか。控えめで洒落味のある附下なので、芸術や美術、音楽鑑賞、観劇、ちょっとしたパーティなどおめかしして出掛けたい日の装いにいかがでしょうか。 居敷当て無し しつけ付きの未着用と思われる大変状態の良い美品です
-
薄茶色地縞文芭蕉布なごや帯(未使用) 250725-4
¥198,000
20%OFF
20%OFF
長さ 367㎝ 巾 31㎝ オタイコ 112.5㎝ こっくりとしたお色目の芭蕉布の九寸なごや帯です。すっきりとした縦縞文様に、左右アシンメトリーに配された太い茶色のラインがアクセントになっております。自然布の糸節や温かな風合い、そしてコーディネートしやすいデザインがオススメの逸品でございます。 画像12にございますように、自然糸特有の糸の飛び出しがございます。紙封付きの未使用のお品と思われ、状態の良い美品です。
-
乳白色地花枝文友禅染め絽塩瀬なごや帯(落款入り)250725-3
¥39,600
20%OFF
20%OFF
長さ 364.5㎝ 巾 30.5㎝ オタイコ 121.5㎝ 乳白色地の上質な絽塩瀬地に花枝文様が手描きで描かれた九寸なごや帯です。何の花でしょうか小さく可憐な花が描かれています。虫喰いの葉っぱなど、細かい部分の表現まで繊細な筆つかいで表現された夏の染め帯です。 落款あり ほぼ使用感のない美品ですが ポツポツと極薄いシミがあります(画像10〜13) 気になる方はご購入はお控えください
-
黒地松と網干文絽塩瀬なごや帯(未使用) 250725-2
¥110,000
20%OFF
20%OFF
長さ 362㎝ 巾 30.5㎝ オタイコ 120.5㎝ 絽目の入った黒い生地の上に、海辺の松や笹、網干が単色で染められた上質な染め帯です。波や流水、水しぶきが瑞々しく、磯に立つ松の枝ぶりの雄大な姿‥‥日本の磯の景色が大変美しく表現された九寸なごや帯です。モノトーンにまとめられておりますが、ところどころに施された金駒刺繍が華やかさを添えております。夏の着姿をランクアップさせてくれる帯はいかがでしょうか。 おそらく未使用と思われる大変状態の良い美品です
-
白地芒文麻なごや帯(証付き) 250725-1
¥33,000
20%OFF
20%OFF
長さ 376㎝ 巾 30.5㎝ オタイコ 111.5㎝ 白地の段格子の麻紋紗地に芒の文様が染められた九寸なごや帯です。風にたなびく芒が秋の野を思わせる涼やかな風情、タレ先の淡いグレー無地とオタイコを縁取る滲んだようなよろけ縞が程よいアクセントとなり、洒落た雰囲気です。 9月単衣時期にも締めていただけます。 小千谷織物証付き ほぼ使用感のない美品ですが、麻素材特有のシワは見受けられます オタイコとタレに若干のヤケがあります 気になる方はご購入はお控えください
-
【夏物】利休白茶縞に秋草文絽小紋(新品お仕立て上がり・反端付き) 250720-1
¥35,200
20%OFF
20%OFF
身丈(肩) 4尺3寸5分 165㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸5分 24.5㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ 淡いグレーのランダムな縦縞に秋草文様が染められた絽の小紋です。 控えめな色遣いでほのかなシルエットのように 桔梗や小菊が浮かぶ小紋きもの、先の季節を思わせる文様が目に涼を感じさせます。 新品お仕立て上がり しつけ・反端付き 居敷当て付き