〒630-0257
奈良県生駒市元町1丁目13-1
グリーンヒルいこま3階304
☎︎0743-70-8822
営業時間11:00〜18:00 定休日 月・木
お問い合わせ、発送につきましては、
営業時間内に順次対応させていただきます。
ご注文ごとにつき
¥55,000(税込)以上 全国送料無料
¥55,000(税込)未満 送料¥1,100
(北海道¥1,500 沖縄¥2,500)
※小物につきましてはレターパックライト(¥430)でお送りいたします
-
黒地苺と花アラベスク文×ベージュとはまなす色アーガイル文【西陣志美津】リバーシブル半巾帯 250402-4
¥41,250
長さ 454㎝ 巾 16㎝ リバーシブル 黒地に赤い苺やオレンジ色の鈴蘭などの花が金色の蔓で囲まれた可愛いお柄と、もう一つの面にはベージュとビビットなピンク色のアーガイル文様のリバーシブルでお使いいただける半巾帯です。テイストの異なる2つの面が結んだ時にアクセントになって、カジュアルな着物コーデが楽しくなるお品です。長さが充分にございますので、様々な帯結びをお楽しみいただけます。 【西陣志美津】ラベル有り 未使用と思われる状態の良い美品です
-
【単衣】アイボリー地縞文ぜんまい紬 250402-3
¥38,500
身丈(肩) 4尺3寸5分 165㎝ 裄 1尺7寸7分 68㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸 23㎝ 後巾 7寸5分 28.5㎝ 緯糸に節のあるアイボリー地に縞文の単衣紬です。軽くさらりとした紬地に所々に織り込まれたぜんまいがアクセントになり自然な風合いを感じる一枚です。これからの季節の普段の気軽なお出掛け着としていかがでしょうか。 居敷当て付き 一部しつけが残った状態で あまり使用感はありませんが、若干のシワは見受けられます、気にされる方はご購入はお控えください
-
薄水色雲雨波文塩瀬なごや帯 250404-2
¥55,000
COMING SOON
長さ 379㎝ 巾 31㎝ 全通柄 とてもみずみずしく珍しいお柄の塩瀬の染めの九寸なごや帯です。張りのあるしっかりとした帯地に、もくもくとした雲、ざーっと降り注ぐ雨、うねる波間…自然界の水の動きが染め上げられており、個性的で面白味の溢れる帯でございます。 ガード加工タグ付き 画像16にありますように、タレ先の少し上の部分に薄い染みがございます。また、オタイコの三角部分の裏地にごくごく薄い滲みのような染みがございます。どちらも着用に目立つ物ではございませんが、気にされる方はご購入をお控え下さい。
-
桜色地斜めアラベスク文お召し 250404-1
¥60,500
COMING SOON
身丈(肩) 4尺2寸 159㎝ 裄 1尺8寸2分 69㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸3分 24㎝ 後巾 7寸8分 29.5㎝ 少し灰味がかった薄い桜色地にアラベスク文様が斜めに織り込まれたお召しきものです。光沢感がある生地が動くと大ぶりな柄が浮き上がって華やかさのあるお品です。また、甘いお色目の暈し八掛が優しい印象をプラスしております。華やかなお席やお慶びごと、ちょっとしたパーティにいかがでしょうか。 ガード加工タグ付き 大変状態の良い美品です ※帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品11,000)
-
黒地西洋花文×白地花松菱文半巾帯 250403-1
¥33,000
COMING SOON
長さ 440cm 巾 17cm 黒地側は西洋風の文様、白地側はグレーから薄紫へと色調が変化していく様が美しい、織の半巾帯です。両面で対照的な色味かつ雰囲気もガラリと変わるのに、なぜかマッチした印象が素敵な一品です。長さもたっぷりございますので、三重仮紐を使用したアレンジ結びや、お太鼓風の結び方も楽しんでいただけます。 ちょっとよそゆきな半巾帯、小紋や紬、お召などと、無限大なコーディネートをお楽しみください。 柔らかめの質感で、使用感ほぼ感じられず状態の良い美品です。 畳みますとそこそこ厚みがございます。レターパックライトではお届け不可ですので、悪しからずご了承くださいませ。
-
白地刺繍額装花文袋帯 250402-2
¥82,500
長さ 464㎝ 巾 31.5㎝ オタイコ柄 すくい織りのようなよろけの入った織文様の軽やかな白地に、オタイコと前柄部分に贅沢な刺繍が施された洒落袋帯です。額縁に縁取られた中に花の文様が色糸をたっぷり使って刺してあります。左右アシンメトリーに配されたオタイコ柄や、2パターンの全く異なる前柄、にくいこだわりのある帯です。柔らかい芯が入っており、軽やかな地風なので、単衣の季節にぴったりです。 数回程度の使用感で大変状態の良い美品です
-
とうもろこし文型染め紬袋帯 250402-1
¥55,000
長さ 468㎝ 巾 31㎝ 六通柄 パッと目を引く楽しいお柄の型染めの洒落袋帯です。ダイナミックなとうもろこしが紬地にびっしりと染められております。柔らかい芯地が入っており、軽やかで着用の負担になりません。装う側も見る側も楽しませてくれる洒落袋帯です。 数回程度の使用感で大変状態の良い美品です
-
象牙色地モダン抽象花文【洛風林】袋帯 241211-2
¥165,000
長さ 438㎝ 巾 31.5㎝ 全通柄 黄みがかった灰白のベース地に抽象花が並んで織られたモダン柄の【洛風林】の洒落袋帯です。ハイセンスな意匠でファンの心を掴んで離さない憧れの工芸帯地【洛風林】、こちらの帯もモノトーンで都会的な雰囲気を持ち、上質な素材の締め心地を味わっていただけるお品です。名門【洛風林】の帯をお試しくださいませ。 【洛風林】銘有り パールトーン加工タグ付き 裏地に折り線と若干の皺がございます(画像10)。数回程度の使用感で状態の良い美品です。
-
帯締め 江戸組紐 五嶋紐 〈灰紺縞〉 250401-3
¥5,500
江戸組紐 素材 絹100% 長さ 約163㎝(房含む) 幅 約1.5㎝ ※未使用品ですが、毛羽立ちがあります
-
黄土色地装飾花横段文【渡文】すくい織両面袋帯250401-2
¥68,750
長さ 448㎝ 巾 31.5㎝ オタイコ柄 きもの雑誌にもよく取り上げられるおしゃれ帯の名門【渡文】の手織り袋帯でございます。よろけの動きが感じられる黄土色や金茶の濃淡の織地にオタイコや前柄部分には抑えた彩りで素材感のある味わい深い色糸使いで装飾花が織り込まれております。もう一方の面は、シンプルな間道柄です。両面柄なので、装いや気分に合わせて使い分け出来、盛夏以外の3シーズンご着用いただける軽やかな質感の帯です。大人の洒落味のあるワンランクの上の装いが叶う逸品です。 銘有り 数回程度の使用感で状態の良い美品です
-
砂色地桜文【加賀友禅・茶谷孝志】紬附下(証・反端付き)250401-1
¥96,250
身丈(肩) 4尺2寸 159㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸8分 26㎝ 後巾 8寸3分 31.5㎝ やさしいお色目で描かれた桜の花や花弁が舞う美しい情景の加賀友禅の附下きものです。砂色の生地は節の味わいのある小千谷紬です。八掛の端にもちらりと桜の花弁が舞ってお洒落なこだわりを感じさせます。控えめながら、加賀友禅の持つしっとりとした落ち着きと上品さのある逸品でございます。身巾がゆったりめでございますので、お探しの方はいかがでしょうか。 証・反端付き 【小千谷織物】証付き 銘有り ガード加工タグ付き 大変状態の良い美品です ※帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品5500円)
-
紫×深緑×鼠斜め暈し江戸小紋柄【小紋師・藍田正雄】訪問着(反端付き)250327-1
¥412,500
身丈(肩) 4尺4寸3分 168㎝ 裄 1尺7寸6分 66.5㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸3分 24㎝ 後巾 7寸9分 30㎝ 江戸小紋染め師、故【藍田正雄】氏が染め上げた特製伊勢型訪問着です。錐彫りによる究極の職人技が光る素晴らしい作品です。江戸小紋の第一人者である【藍田正雄】氏が手掛けたお品は希少になり大変人気がございます。こちらのお品はどっしりとした重みのある上質な生地を使って染められており、着物全体に斜めに連なった様々な珍しい江戸小紋の文様が楽しめ、八掛にまで熟練の技が詰まった大変美しい唯一無二の大人の社交着です。 衿は引き糸が付いています 【藍田正雄】銘・落款有り 【三越】扱いタグ付き 反端付き 大変状態の良い美品ですが左袖の前側に小さな染みがございます(画像4)。気にされる方はご購入をお控え下さい。
-
乳白色地枝垂れ桜梅紅葉文訪問着(しつけ付き) 250311-1
¥275,000
身丈(肩) 4尺2寸4分 160.5㎝ 裄 1尺7寸8分 67.5㎝ 袖丈 1尺4寸2分 54㎝ 前巾 6寸2分 23.5㎝ 後巾 7寸8分 29.5㎝ 乳白色の柔らかな生地の上に枝垂れる桜や梅や紅葉の文様が見事に描かれた訪問着です。全ての花を着色せずに、ところどころに優しい色目で色付けられた花々が可愛らしく、また、肩から流れるしなやかな枝ぶりが美しい構図となっております。水色の背景が清々しく、花々を引き立てており、ところどころに金駒刺繍も施された美しい訪問着でございます。 ガード加工タグ付き しつけ付きの大変状態の良い美品です。
-
薄桜鼠色地華丸文訪問着(しつけ・反端付き) 250308-2
¥151,250
身丈(肩) 4尺1寸5分 157㎝ 裄 1尺7寸5分 66.5㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸1分 23㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ 薄っすらと桜色を感じる淡いグレーのベース地にモダンな華文様の訪問着です。しなやかな落ち感の柔らかい生地の上に淡い色の暈しと唐花や華の丸文様が流れるような配置で描かれております。色数を抑えて大人しめな印象ですが、ところどころに金彩が施されて華やかさがございます。現代的な意匠で、季節にとらわれないお柄のため、使い勝手のよい一品です。 反端付き しつけ付きの大変状態の良い美品ですが、画像19にございますように、左前身頃の裾に薄っすらと染料の色とびがございます。気にされる方はご購入をお控え下さい。
-
砥の粉色地洋花刺繍文附下(しつけ・反端付き) 250308-1
¥96,250
身丈(肩) 4尺3寸5分 165㎝ 裄 1尺7寸7分 67㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 7寸4分 28㎝ 後巾 8寸5分 32㎝ 砥の色(イエローベージュ)に艶やかな白糸で洋風の花が刺繍された附下きものです。裾にかけて裏葉色(グレイッシュグリーン)に暈しが入っており爽やかさもあります。また、縦長の美しい刺繍文様がスッキリとした洗練された印象です。ちょっとしたパーティや、観劇、コンサート、お食事会‥‥お洒落に装ってお出掛けしたいシーンにいかがでしょうか。身巾が十分ございますので、ゆったりサイズをお探しの方におすすめ致します。 反端付き パールトーン加工タグ付き しつけ付きの大変状態の良い美品です
-
桜風景文【滝泰・森志湖】おぼろ染襲ね絞り訪問着(しつけ・反端付き)250319-1
¥233,750
身丈(肩) 4尺2寸2分 160㎝ 裄 1尺8寸5分 70㎝ 袖丈 1尺2寸7分 48㎝ 前巾 6寸2分 23.5㎝ 後巾 7寸9分 30㎝ 新潟県十日町の絞り染めで有名なメーカー【滝泰】の技術の詰まった大変美しい訪問着です。おぼろ染めという名の通り、染めの柄と柄のさかいがふんわりとぼんやりと霞んでいて、なんとも言えない幻想的な雰囲気です。霞がかかった空、桜が満開の野山、流水のせせらぎといった美しい春の風景が優しく移り変わる色彩と贅沢に絞られたふっくらとした質感で見事に表現されております。織地にも金糸を使用し、更に金彩が贅沢に散りばめられてキラキラと美しく輝きます。膨大な時間を費やし、丹念に創り上げられた大変贅沢で豪華な逸品でございます。 ガード加工タグ付き 落款有り しつけ付きの大変状態の良い美品です
-
オフ白地更紗文縮緬地袋帯 250329
¥41,250
長さ 410cm 巾 8寸2分 31cm 鳥の子色に近いオフ白地の縮緬地におおらかな更紗文様が描かれた袋帯です。 帯芯はかなり柔らかく、縮緬地の質感を存分に生かした帯となっております。 タレ先は無地となっており、スッキリとしたお太鼓姿に。 可憐な花が咲きほこる、春爛漫な季節感をお楽しみください。もちろん抽象的なお花ですので、春に限らずお使い頂けます。 保管によるたたみシワはございます。また、袋帯ですが410cmなので、長さが気になる方や、タレ先は少々くすみがありますので、画像をご確認の上、気になる方はご購入をお控え下さい。
-
亜麻色地格子文紬きもの(しつけ付き) 250329-3
¥44,000
身丈(肩) 4尺2寸 159㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 8寸 30.5㎝ 後巾 8寸5分 32㎝ (しつけ付き) 明るい亜麻色地に格子文の紬きものです。 サラッとした質感、かつ、糸節も感じられる紬地で、春先も負担なくお召しいただけます。格子の色味もソフトで、細かすぎず大きすぎない文様ですので、どなたにもお召しいただきやすいきものです。衿は引き糸でとじる仕立てとなっております。 なんといってもゆったり身幅、お探しの方、ぜひいかがでしょうか。しつけ付き、未使用品と思われ、大変状態の良い美品です。
-
乳白色地墨流し文小紋(しつけ・反端付き) 250318-1
¥60,500
身丈(肩) 4尺4寸 166.5㎝ 裄 1尺8寸2分 69㎝ 袖丈 1尺4寸 53㎝ 前巾 6寸5分 24.5㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ 乳白色のキャンバスの上にグレーのグラデーションで美しい墨流し文様が染められた人気柄の小紋きものです。氷割れ文様のような地紋がぽこぽことしており、その立体感が墨流しの表情を豊かにしております。モノトーンでスタイリッシュなコーディネートもよし、春先は桜のモチーフと合わせて隅田川を思わせるようなコーディネートも素敵ですね。身丈、裄丈が十分にございますので、トールサイズをお探しの方はいかがでしょうか。 ガード加工タグ付き しつけ付きの大変状態の良い美品です。 ※帯揚げ(新品5500円) ※帯締め(リユース新古品8800円)
-
【道明】帯締め 冠組 250328-5
¥5,500
長さ 約154.5㎝ 巾 約1㎝ 若干の使用感、小シミ(画像6)あり リユース品
-
シャンパンベージュ地装飾華文【箔屋清兵衛】袋帯 250328-4
¥35,200
長さ 448㎝ 巾 31㎝ 全通 しなやかな織地、締めやすさで定評のある西陣陰山織物【箔屋清兵衛】ブランドの袋帯です。シャンパンベージュ地にモダンな印象の華文様が繋がるように装飾的に配されています。マットな金使いで上品な華やかさを感じる袋帯で、仰々しくなく品格のある着姿を演出します。お茶席、入卒式などにいかがでしょうか。 あまり使用感のない美品ですが、若干の締め跡があります(画像13) 気にされる方はご購入はお控えください 銘確認のため解いたタレ先は綴じてからお届け致します
-
【単衣】薄ねこやなぎ色地色無地(しつけ・反端付き) 250328-3
¥68,750
身丈(肩) 4尺3寸5分 165㎝ 裄 1尺8寸 68.5㎝ 袖丈 1尺3寸 49㎝ 前巾 6寸5分 24.5㎝ 後巾 8寸 30.5㎝ 淡いねこやなぎ色地の丹後縮緬地に四つ割菱地紋が散らしてある単衣の色無地きものです。さらりとした絹地は手触り良く、柔らかなお色目で春秋どちらも活躍しそうな使い勝手の良い一枚です。 未使用と思われる大変状態の良い美品です、お探しの方いかがでしょうか。 しつけ付き 反端付き 居敷当て付き
-
鳥の子色地薄桃ライン変わり織横段文紬なごや帯250329-2
¥96,250
長さ 373㎝ 巾 32㎝ オタイコ 121.5㎝ クリーム色のベース地に薄いピンクや薄い茶色の横段が入った九寸なごや帯です。横段の途中で織り目を変えて変化を付けて糸の光沢感が浮かび上がったり、一部に燻したように光る色糸を使用して艶や感を出しています。パステルカラーのおきものに合わせて甘めのコーディネートもよし、黒やグレー、茶色のおきものにパッと明るい差し色で合わせてもよし、デニムや藍のおきものにもよく合うと思います。 パールトーン加工タグ付き 未使用と思われる状態の良い美品です
-
【単衣】桜鼠色地唐花文小紋(しつけ付き) 250329-1
¥49,500
身丈(肩) 4尺2寸8分 162.5㎝ 裄 1尺8寸 68㎝ 袖丈 1尺2寸8分 48.5㎝ 前巾 6寸5分 25㎝ 後巾 7寸9分 30㎝ 四角地紋の入ったとろみある生地に唐花文が染められた単衣の小紋きものです。 ほんのりくすみピンクを感じるグレー地、ニュアンスカラーがお洒落な雰囲気です。トーンを抑えた線描きのような唐花文様で、子どもっぽくない綺麗めな装いをお楽しみいただけます。 しつけ付き、未使用と思われる美品 ガード加工タグ付き 居敷き当て付き